今日は今年度最終の青少年指導員さん挨拶運動をしていただきました。
「1年間ありがとうございました」
「いつもありがとうございます」
と感謝の気持ちを伝えることができた児童が多くいました。
「砂川小学校の児童は挨拶がしっかりできる」と褒めていただきました。
1年生が元気よく挨拶をする様子を見て、その成長ぶりも褒めていただきました。
また、今朝は児童会によるトルコ地震の被災者救援のための募金活動もされました。
日々、ニュースから流れる被災地の様子を知った児童からの発案により
募金をしようということになりました。
その様子を見ていた青少年指導員さんからは
そのような活動ができていることに対してもお褒めの言葉をいただきました。
朝から募金をするたくさんの児童がいました。青少年指導員さんからもご協力いただきました。
募金活動の最後に、児童会から青少年指導員さんに
「1年間ありがとうございました。これからもよろしくお願いします」
と感謝とお願いの気持ちをお伝えしました。
明日も募金活動は実施予定です。
集まった募金は、日赤大阪支部を通じて被災地に届けられます。