いよいよ令和4年のスタートです。
朝から青少年指導員さんがあいさつ運動をしてくださいました。
雨上がりの寒空の中でもしっかりと挨拶のできる子もいました。
オミクロン株の流行により、始業式はリモート集会になりました。
校長先生からは、
①来月に予定される北京冬季オリンピックでアスリートのみなさんの活躍を楽しみにしたいということや今年こそ新型コロナウィルス感染症が収束してほしいという今年への期待について
②そんな令和4年の目標をひとりひとりがもとう という話がありました。
生徒指導の先生の話では、
①はやく生活リズムを整えよう。
②朝の検温や手洗い、マスクなど感染症対策に気をつけよう。
③外で元気よく遊ぼう ④不審者に気をつけよう「一人で行動しない」「出かけるときはどこへ、誰と、何時に帰るを伝えよう」 という話がありました。
寒さにも、オミクロン株にも負けないで、元気に3学期を過ごしていきたいと思います。