砂川小学校のブログ

 

砂川小学校のブログ

砂川小学校のブログ
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
臨海学校Ⅱ
2019-07-10
次は、夕食です。
みんなと一緒に食べる夕ご飯。今日の前半の出来事を振り返ったりしました。
 
そして夜は、キャンプファイヤー。
みんなで、歌って、踊って、協力して、最高の時間を過ごしました。
 
この日の最後に、各班長や部屋長、VSの係が集まり、今日の振り返りを発表しました。
一人ひとりがみんなのことを考えて、振り返りを発表していて、本当にすばらしかったです。
 
 
 
臨海学校Ⅰ
2019-07-10
臨海学校出発前と開校式、サンドアートの様子です。
出発前、少し緊張している子もいれば、うきうきワクワクが伝わってくる子、いろいろな子がいました。
 
まず初めに開校式を行いました。校旗・JRC旗の掲揚、校歌と「空は世界へ」の斉唱などを行いました。
教頭先生のお話を聞き、海洋センターの方へのあいさつがありました。
続いて、生活班から班の目標の発表や、各VS班からの連絡をしっかりききました。
 
次に、サンドアート
隣にある淡輪海水浴場(ときめきビーチ)へ出かけ、サンドアートをしました。
出発前に学校であらかじめデザインを考えています。班のみんなで協力しながら海から水を運んできたり、スコップで形を整えたりしながら、広い砂浜にさまざまな作品ができあがりました。
 
 
 
1学期末 個人懇談会
2019-07-09
1学期末の個人懇談会が行われました。
 
各学級では、担任より保護者のみなさまにお子さまの成長につながってほしいという思いでお話をさせていただきました。
ご家庭でも、お子さまのがんばりについてほめていただき、次への意欲につなげていただければと思います。
 
本日はご多用の中、そして、あいにくの天候の中、ご来校および懇談会へのご参加、本当にありがとうございました。
また、1年生、2年生の保護者のみなさまにおかれましては、植木鉢を持ち帰りいただき、ありがとうございます。
子どもたちが、1学期がんばって水やりをしました。引き続き、ご家庭でも、大切にお世話を続けていけるよう声をかけていただければと思います。
 
1学期の間、元気よく学校生活を送ることができました。
ご家庭での、ご協力があってこそです。いつも本当にありがとうございます。2学期もよろしくお願いいたします。
 
臨海学校の準備がんばっています
2019-07-04
5年生の子どもたちは、7月に臨海学校に行きます。
各VS班で活動している様子です。
2日間、全員が楽しく活動できるようにするには、一人ひとりが責任を持ってその役割を果たすことが必要です。
臨海学校に向けての取り組みを通して、子どもたちが大きく成長していくことを楽しみにしています。
 
教育実習生による授業の様子です
2019-06-26
実習生による授業の様子です。
子どもたちも、一生懸命授業に取り組んでいました。
 
水泳学習始まりました
2019-06-24
水泳学習が始まりました。
天候の良い中、子どもたちの元気な声が、プールに響き渡りました。
一生懸命、がんばっています。
安全を第一に、子どもたちの力を伸ばしていきたいです。
 
ご協力よろしくお願い致します。
 
なかよしタイム
2019-06-21
なかよしタイムがありました。
今日は、校庭での活動です。
ドッジやおにごっこ、だるまさんが転んだなどをして楽しく活動できました。
 
4年生研究授業
2019-06-20
4年生の研究授業がありました。
一生懸命、主体的に学ぼうとする姿がすばらしかったです。
 
そのあと、先生たちも、さらに良い授業を目指して研究討議をしました。
 
防犯訓練
2019-06-18
不審者が校内に侵入したという設定で防犯訓練がありました。
校長先生からは、地域での子ども110番のおうちなどのお話がありました。
担当の先生からは、自分の身を守るためにはまず逃げることの大切さのお話がありました。
 
地域と連携をしながら子どもたちとの安全を守っていくことの大切さを感じました。
日ごろから、パトロール員さん、受付員さん、各地域での見守りなど
子どもたちのための、たくさんのご支援、ご協力、本当にありがとうございます。
 
プール開き集会
2019-06-17
プール開き集会がありました。
安全に気をつけながら、力を伸ばしていこうという話を真剣に聞いていました。
力を合わせ、励まし合いながら、充実した水泳学習にしたいと思います。
 

学習発表会

学習発表会
qrcode.png
http://sennan-sunagawa.jp/
モバイルサイトにアクセス!
081200
<<泉南市立砂川小学校>> 〒590-0504 大阪府泉南市信達市場450-6 TEL:072-484-0251 FAX:072-484-0252