砂川小学校のホームページへようこそ!!

 
 

砂川小学校からのお知らせ

砂川小学校からのお知らせ
1
 
新型コロナウイルス陽性者の自宅療養期間の短縮について
2022-09-12

標記につきまして、厚労省より自宅療養期間の短縮の周知がされておりましたが、この度、泉南市教育委員会を通じて大阪府教育庁からも通知がありました。

新型コロナウイルスで陽性になった方の自宅療養期間が、10日間から7日間に短縮されました。今後は、この通知に従い、8日目からの登校を可能としたいと思います。
詳細は、下記の通りです。

 

【有症状患者について】

・発症日から7日間経過し、かつ症状軽快後24時間経過した場合には8日目から解除が可能となりました。

・ただし、10日間が経過するまでは、感染リスクが残存することから、検温など自身による健康状態の確認や、マスクを着用すること等、自主的な感染予防行動の徹底をお願いします。

 

【無症状患者について】

・検体採取日から7日間を経過した場合には8日目に療養解除を可能です。(従来から変更なし)

・加えて、5日目の検査キットによる検査で陰性を確認した場合には、5日間経過後(6日目)に解除を可能とする。ただし、7日間が経過するまでは、感染リスクが残存することから、検温など自身による健康状態の確認や、マスクを着用すること等、自主的な感染予防行動の徹底をお願いします。

 

不明な点がありましたら、学校までご連絡ください。よろしくお願いいたします。

 
 
砂川小学校制服及び体操服価格改定について
2022-09-02

平素は大変お世話になっております。

砂川小学校制服及び体操服の価格改定の連絡がありました。

令和4年10月1日より添付資料の赤マークのところが価格改訂になります。よろしくお願いいたします。

※今年度より取扱店は「オフィス オオタ&たんぽぽ」のみになります。

 
 
大阪府警安まちメール、安まちアプリをぜひ受けてください
2022-04-13
 
新型コロナウイルス感染症にかかる臨時休業の取り扱いについて
2022-01-28
 
教育委員会貸与端末(iPad)の保護用ケースの準備についてのお願い
2021-01-08
 
泉南市教育委員会タブレットの使い方
2020-12-10
 
泉南市学習用タブレット等貸与要綱
2020-11-30
 
G Suite for Educationの利用について(アンケート)
2020-11-30
下記のリンクにアクセスしていただき、アンケートにお答えください。こちらでお答えいただければ、同意書(紙)の提出は不要です。
 
泉南市小中学校スマートフォン等の取扱いガイドライン
2020-05-25
泉南市における小中学校でのスマートフォン等の取り扱いについてのガイドラインです。
※ガイドラインP7の「スマートフォン等の取扱いに関する同意確認書」は砂川小学校版があります。そちらを参照にしてください。
1
qrcode.png
http://sennan-sunagawa.jp/
モバイルサイトにアクセス!
068722
<<泉南市立砂川小学校>> 〒590-0504 大阪府泉南市信達市場450-6 TEL:072-484-0251 FAX:072-484-0252