標記につきまして、厚労省より自宅療養期間の短縮の周知がされておりましたが、この度、泉南市教育委員会を通じて大阪府教育庁からも通知がありました。
新型コロナウイルスで陽性になった方の自宅療養期間が、10日間から7日間に短縮されました。今後は、この通知に従い、8日目からの登校を可能としたいと思います。
詳細は、下記の通りです。
【有症状患者について】
・発症日から7日間経過し、かつ症状軽快後24時間経過した場合には8日目から解除が可能となりました。
・ただし、10日間が経過するまでは、感染リスクが残存することから、検温など自身による健康状態の確認や、マスクを着用すること等、自主的な感染予防行動の徹底をお願いします。
【無症状患者について】
・検体採取日から7日間を経過した場合には8日目に療養解除を可能です。(従来から変更なし)
・加えて、5日目の検査キットによる検査で陰性を確認した場合には、5日間経過後(6日目)に解除を可能とする。ただし、7日間が経過するまでは、感染リスクが残存することから、検温など自身による健康状態の確認や、マスクを着用すること等、自主的な感染予防行動の徹底をお願いします。
不明な点がありましたら、学校までご連絡ください。よろしくお願いいたします。
平素は大変お世話になっております。
砂川小学校制服及び体操服の価格改定の連絡がありました。
令和4年10月1日より添付資料の赤マークのところが価格改訂になります。よろしくお願いいたします。
※今年度より取扱店は「オフィス オオタ&たんぽぽ」のみになります。
![]() |
http://sennan-sunagawa.jp/publics/index/9/r_id=2841/c_id=20/detail=1/&anchor_link=page9_20_2841#page9_20_2841 |
![]() |
泉南市スマホ等の取扱いガイドライン ( 2298KB ) |