砂川小学校のブログ
10/24 児童集会
2024-10-28
児童集会がありました。
校長先生からのお話のあと、各委員会から連絡がありました。
砂川小学校創立50周年記念イベントに向けて、児童会の子どもたちが砂小っ子の主張の見本を見せてくれました。
最後はみんなでじゃんけんをしました。
校長先生からのお話のあと、各委員会から連絡がありました。
砂川小学校創立50周年記念イベントに向けて、児童会の子どもたちが砂小っ子の主張の見本を見せてくれました。
最後はみんなでじゃんけんをしました。

修学旅行 9 学校到着
2024-10-23
カテゴリ:学校,6学年
学校に到着しました。
最後に、体育館で修学旅行の思い出を伝えたり、6年生の先生のお話を聞いたりしたあと、それぞれの家路につきました。
みんなでつくってきた2日間のたくさんの思い出を、いつまでも大切にしてほしいです。
保護者のみなさまには、修学旅行の準備や雨の中のお迎えなどさまざまな面でご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。ぜひ子どもたちから2日間の思い出をたくさん聞いていただけたらと思います。
最後に、体育館で修学旅行の思い出を伝えたり、6年生の先生のお話を聞いたりしたあと、それぞれの家路につきました。
みんなでつくってきた2日間のたくさんの思い出を、いつまでも大切にしてほしいです。
保護者のみなさまには、修学旅行の準備や雨の中のお迎えなどさまざまな面でご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。ぜひ子どもたちから2日間の思い出をたくさん聞いていただけたらと思います。

修学旅行 8 鳥羽水族館②
2024-10-23
カテゴリ:学校
セイウチショーやアシカショーをみたり、オーシャンビューをみながら昼食を食べたり、それぞれの班で楽しく過ごしています。
実際にタコを触ったり、ドクターフィッシュに手をパクパクされたり、すてきな体験もしています。
実際にタコを触ったり、ドクターフィッシュに手をパクパクされたり、すてきな体験もしています。

修学旅行 8 鳥羽水族館①
2024-10-23
カテゴリ:学校
鳥羽水族館に到着しました。
みんなで班行動です。
水族館に初めて行く子もいて、どんな動物がいるか興味津々です。
ここでも、かわいい人形を買う!と買い物も楽しんでる子もいます。
みんなで班行動です。
水族館に初めて行く子もいて、どんな動物がいるか興味津々です。
ここでも、かわいい人形を買う!と買い物も楽しんでる子もいます。

修学旅行 7 ホテル 朝食
2024-10-23
修学旅行2日目です。
朝食の様子です。昨日の夕食と同じバイキング形式です。子どもたちはいろいろな料理の中から選び、みんなと「今日何時に起きた❓」や「鳥羽水族館、楽しみやな」など会話を弾ませながら楽しく食事をしました。
朝食の様子です。昨日の夕食と同じバイキング形式です。子どもたちはいろいろな料理の中から選び、みんなと「今日何時に起きた❓」や「鳥羽水族館、楽しみやな」など会話を弾ませながら楽しく食事をしました。
