砂川小学校のブログ
修学旅行 3 スペイン村②
2024-10-22
カテゴリ:学校,6学年
スペイン村、満喫しています。
少し雨が降りましたが、みんなの元気で吹き飛ばして笑顔いっぱいです。
みんながお互いで声をかけ合いながら、アトラクションも楽しみながら、家族のためにお買い物も楽しんでいます。
少し雨が降りましたが、みんなの元気で吹き飛ばして笑顔いっぱいです。
みんながお互いで声をかけ合いながら、アトラクションも楽しみながら、家族のためにお買い物も楽しんでいます。
修学旅行 3 スペイン村①
2024-10-22
カテゴリ:学校,6学年
スペイン村に到着しました!!
明日が雨の予報が出ているため、日程を入れ替えて今日がスペイン村になりました。
スペイン村に近づくにつれて、バスの中で子どもたちから歓声が上がっていました。
お昼を食べて、スペイン村をスタートさせています。
明日が雨の予報が出ているため、日程を入れ替えて今日がスペイン村になりました。
スペイン村に近づくにつれて、バスの中で子どもたちから歓声が上がっていました。
お昼を食べて、スペイン村をスタートさせています。
修学旅行 2 伊勢神宮(内宮)
2024-10-22
伊勢神宮(内宮)を参拝しました。
多くの人が参拝に訪れていました。
子どもたちは、宇治橋を渡り、御手洗川で手を洗いました。
水が冷たく気持ちがよかったです。
樹齢が何百年にもなる大きな木々や自然に囲まれながら正宮まで進み、お参りすることができました。
多くの人が参拝に訪れていました。
子どもたちは、宇治橋を渡り、御手洗川で手を洗いました。
水が冷たく気持ちがよかったです。
樹齢が何百年にもなる大きな木々や自然に囲まれながら正宮まで進み、お参りすることができました。
修学旅行 1 学校出発
2024-10-22
カテゴリ:6学年
今日から、6年生の子どもたちが伊勢志摩方面へ修学旅行へ行きます。
晴天の中、先生たちに見送られながら、笑顔で学校を出発し、バスに乗りました。
楽しい思い出がたくさんできるように、みんなで協力しましょう!
晴天の中、先生たちに見送られながら、笑顔で学校を出発し、バスに乗りました。
楽しい思い出がたくさんできるように、みんなで協力しましょう!
5年生 脱穀
2024-10-17
カテゴリ:5学年
5年生が収穫したお米の脱穀を行いました。
今回もゲストティーチャーに来ていただき、足踏みの脱穀機を使っての脱穀です。
初めて体験をする子も多く、「おおっ!!」という声も上がりながら脱穀を行いました。
貴重な経験をありがとうございました。
今回もゲストティーチャーに来ていただき、足踏みの脱穀機を使っての脱穀です。
初めて体験をする子も多く、「おおっ!!」という声も上がりながら脱穀を行いました。
貴重な経験をありがとうございました。