本文へ移動

砂川小学校のブログ

砂川小学校のブログ

1年生ひまわり交流

2019-05-28
カテゴリ:1学年,ひまわり学級
1年生とひまわり学級との交流会の様子です。
 
シャボン玉を一緒につくって交流をしました。
 
大きなシャボン玉や、たくさんのシャボン玉ができたとき
 
みんなから大きな声が上がったりと、楽しい時間を過ごすことができました。

仲良しタイム

2019-05-31
カテゴリ:学校,1学年,2学年,3学年,4学年,5学年,6学年
一回目の仲良しタイムがありました。
1年生から6年生までがたてわりのグループで仲良く過ごす時間です。
今日は、集まり方の確認や遊びを決めました。
みんなで楽しく過ごす大切な時間にしたいですね。

児童集会

2019-06-03
カテゴリ:学校,1学年,2学年,3学年,4学年,5学年,6学年,ひまわり学級
児童集会の様子です。
実習生から、みんなと過ごす時間が楽しみですと明るいあいさつがありました。
今日も元気な歌が運動場に響き渡りました。
 

教師向け防犯訓練

2019-06-03
カテゴリ:学校
本日の放課後に、泉南警察の方々に来ていただき、防犯訓練をしました。
さすまた(刺又)の使い方や、連携の方法などを教えて頂きました。
指導者の方が不審者役をしていただき、先生たちで実際に取り押さえるまでの実践も行いました。
そして、何より不審者の入らないために、見回りなどの事前の防止の大切さを学ばさせていただきました。
ご多用の中、泉南警察の方々、本当にありがとうございました。

学校協議会・安全パトロール員情報交換会

2019-06-04
カテゴリ:学校,PTA,地域
学校協議会と安全パトロール員情報交換会が開催されました。砂川小学校区がよりよい地域になるよう話し合いました。
登下校中では子どもたちのあいさつについても話し合いました。
校内だけでなく、学校の外でもよりいっそう元気よくあいさつができるようになってほしいと思います。
 
4年生の音楽の授業を参観していただき、子どもたちから歌やリコーダー奏の発表をきいていただきました。
1
0
1
4
4
6
TOPへ戻る