本文へ移動

砂川小学校のブログ

砂川小学校のブログ

5年生 田植え

2023-06-13
カテゴリ:5学年
5年生の田植えの様子です。
お米作りの先生に植え方を教わり、田植えを行いました。
苗を植えるときに「どこまで植えればいいんだろ?」「何本くらい苗持てばよかったっけ?」等いろいろな声が聞こえてきました。
秋においしいお米がたくさんできるといいですね。

5年生 臨海学校オリエンテーション

2023-06-13
5年生の臨海学校に向けての準備がスタートしました。
はじめのオリエンテーションのようすです。
みんながのウキウキわくわくが伝わっていました。

なかよしタイム

2023-06-09
カテゴリ:学校
今年度、初めてのなかよしタイムです♪
本校は子どもたちが多いので、運動場を広々と使えるように、学校の中と運動場とで分かれてなかよしタイムを行いました。
外で6年生の子が1年生の手をつないで遊んでいたり鬼ごっこをしているグループ。力を合わせたドッジボール。教室でなんでもバスケットをしてみんなで盛り上がったグループ。ドキドキわくわくのいす取りゲーム。
笑顔いっぱいのなかよしタイムになりました

委員会

2023-06-07
カテゴリ:学校
委員会活動の様子です。
本格的に活動が始まっています。手洗い石けんの交換をしてくれている保健委員会さん。みんなの使う配膳台の掃除をしてくれる給食委員会さん。学校の草花の植え替えやプランターの片づけをしてくれた園芸委員会さん。みんなが興味を持つような詩などの掲示を作成してくれた掲示委員会さん。いろいろなところで協力している子どもたちの姿がありました。

なかよしタイム 打ち合わせ

2023-06-06
カテゴリ:学校
なかよしタイムのメンバーで遊びの打ち合わせを行いました。
大休憩に行うなかよしタイムでは、たてわり掃除と同じメンバーで1~6年生が1つのグループとなって学年をこえて交流します。その1年間の遊びを決めました。
ボールを使って遊べる日や雨の日の時、何をするのかを決めていきます。6年生が中心となって活動できました。
次のなかよしタイムが楽しみですね。
1
0
1
6
6
3
TOPへ戻る