砂川小学校のブログ
4年ぶり開催!JRC仲良し交歓会
2023-08-31
カテゴリ:学校






8/30(水)の午後に、泉南地区のJRC仲良し交歓会が4年ぶりに新家小学校で開催されました。
泉佐野市・阪南市・泉南市の加盟校の児童代表が一堂に会し、ゲームをして交流を深めたり、学校の紹介をして話し合ったりとリモートではできない実りの多い会となりました。
砂川小6年生の児童会メンバーも、タブレットを片手に学校を紹介。緊張しながらも、しっかり伝えることができました。
同じ教室には、阪南市立上荘小学校、泉佐野市立末広小学校の代表児童も参加し、交流を深めました。
6年生児童会のみなさん、本当によくがんばりましたね。
「つながる力」がしっかりと発揮できた時間になりました。

2学期始業式 8月25日(金)
2023-08-25
カテゴリ:学校
いよいよ2学期が始まりました。
元気な子どもたちの声が響き渡り、学校にいつもの活気がもどってきました。
放送(Googleミート)による始業式を行いました。
元気に校歌を歌った後、校長先生と生徒指導の先生のお話を聞きました。
校長先生からは、校長先生の好きな言葉「大きな夢は小さな努力の積み重ね」のお話がありました。
教室ではできあがった宿題を先生に提出したり、新しい教科書やドリルなどを受け取ったりしました。
夏休みの思い出を楽しそうに話している子どもたちの姿もありました。
2学期でも、子どもたちが活躍できることを願い、教職員一同取り組んでまいります。
どうか、よろしくお願い申し上げます。

登校日(平和学習)
2023-08-04
カテゴリ:学校
夏休みの登校日(平和学習)がありました。
久しぶりに子どもたちの元気な声が学校にもどってきました。
夏休みのできごとを楽しそうに話す子や、友だちと久しぶりの再会を喜ぶ子の姿がありました。
久しぶりに子どもたちの元気な声が学校にもどってきました。
夏休みのできごとを楽しそうに話す子や、友だちと久しぶりの再会を喜ぶ子の姿がありました。
そして、平和学習を行いました。子どもたちはビデオをみたり、担任の先生から戦争についてのお話を聞きました。
世界では今でも紛争が続き、苦しみ悲しんでいる人々がいます。
日本だけでなく、世界に目を向け、戦争の恐ろしさを知り、改めて平和の大切さを学ぶ機会になりました。
世界では今でも紛争が続き、苦しみ悲しんでいる人々がいます。
日本だけでなく、世界に目を向け、戦争の恐ろしさを知り、改めて平和の大切さを学ぶ機会になりました。

閉校式
2023-07-21
カテゴリ:学校
閉校式の様子です。
臨海学校での各活動を振り返り、みんなの前で発表しました。
一人ひとりが、この二日間で大きく成長したと感じさせられました。
あっという間の二日間、気づき考え行動するを大切にしながら、みんなと、大切な時間を過ごすことができました。
保護者の皆様、ここまでのご準備やお声かけ、本当にありがとうございました。
ぜひ、臨海学校のことをおうちの方とお話していただければと思います。

お昼ごはん
2023-07-21
カテゴリ:学校
臨海学校、最後のご飯の時間です。
今回の臨海のいろいろな思い出話などしながら、楽しくいただきました。
