本文へ移動

砂川小学校のブログ

砂川小学校のブログ

なかよしタイム

2019-11-15
カテゴリ:学校,1学年,2学年,3学年,4学年,5学年,6学年,ひまわり学級
今日は「なかよしタイム」ありました。各班に分かれて、1~6年生が一緒になって、11月の寒さに負けない、元気いっぱいの笑顔が運動場にあふれていました。

図画工作の校内巡回展

2019-11-14
カテゴリ:学校,1学年,2学年,3学年,4学年,5学年,6学年,ひまわり学級
図画作品の校内巡回がありました。
1年生~6年生まで、各教室に図工の時間に取り組んだ図画作品を掲示し、全員がそれぞれの教室の作品を鑑賞するものです。迫力ある作品や細かなところまで描いた作品に思わず「すごいなぁ」「上手やなぁ」と言う子どもの姿もありました。

クラブの様子です(家庭科クラブ)

2019-11-11
カテゴリ:4学年,5学年,6学年,地域
今日はクラブがありました。家庭科クラブでは、地域の方に来ていただき、お茶についての心や作法を学ばさせていただきました。子どもたちは、作法の一つ一つに意味があり、心があることを、興味をもってきいていました。日本の伝統文化にふれる機会をいただき本当にありがとうざいました。

ひまわり交流(6年生)

2019-11-13
カテゴリ:6学年,ひまわり学級
11月から6年生とひまわり学級の友だちと交流をしています。
ブロック運びをしたり、ペットボトルキャップ積みを協力して楽しみました。
うまくいかないことも一緒にすることで、楽しむことができました。

2年生 「生活科」の研究授業

2019-11-12
カテゴリ:2学年,ひまわり学級
2年生で,「生活科」の研究授業がありました。
町探検で調べたことを、タブレットを使ったり、ペープサートを使ったり、掲示物にして表してみたり、各グループで工夫して発表しているときの様子です。みんな一生懸命伝えたり、きこうとしていました。最後は、みんなで勉強したことをまとめていました。
1
0
3
8
4
1
TOPへ戻る