本文へ移動

砂川小学校のブログ

砂川小学校のブログ

クラブ

2023-12-12
カテゴリ:4学年,5学年,6学年
クラブが行われ、家庭科クラブでは地域の方が来校され、茶道教室が開かれました。
礼儀作法の大切さ等を学んだ後に、実際のお手前を体験させていただき、抹茶やお菓子をいただきました。初めて抹茶をいただく児童も「美味しかった」という声が聞こえてきました。貴重な体験をありがとうございました。
他のクラブも活発に活動していました。

3年生 泉南カルタ体験プログラム

2023-12-12
カテゴリ:3学年
泉南市埋蔵文化財センターの方にお越しいただき、泉南カルタ体験プログラムが体育館で行われました。
大きな泉南カルタでみんなで楽しく遊びました。
泉南カルタには泉南市の名所等が書かれていて遊びの中で泉南市のいろいろなことを学ぶことができました。

おもちゃランド(1・2年生)

2023-12-07
カテゴリ:1学年,2学年
おもちゃランドが行われました。
2年生が自分たちで考え作ったおもちゃを体育館に用意し、1年生を招待して一緒に遊びます。
2年生は「おもちゃランド」に向けて、1年生のためにどんなおもちゃがいいのかや、遊び方の工夫など頑張って考え、準備してきました。当日、1年生が本当に楽しそうに遊んでいる姿をみて、2年生もうれしそうな顔がいっぱいでした。

豆腐作り体験(3年生)

2023-12-06
カテゴリ:3学年,地域
今日、3年生がコープの方に来ていただき、豆腐作り体験をしました。
食に関すること、食べることの大切さをテーマに学習をしました。
大豆からどのように豆腐になるのかを学んだあと、いよいよ体験開始です。
グループに分かれて活動しました。固まって豆腐になって行く時など本当に興味を持って取り組んでいました。

マラソン大会

2023-12-01
カテゴリ:1学年,2学年,3学年,4学年,5学年,6学年,ひまわり学級
マラソン大会が12月1日に行われました。
天候も心配されましたが、おだやかな空模様のもとでのマラソン大会でした。
1年生から6年生まで、一人ひとりがこれまでの練習の成果を出し切ることができました。
みんなが、自分の目標をつくって練習に取り組み、それぞれのリズムやペースを大切にして、がんばって走りました。
今回のがんばりを次の学習や学校生活にもかしてほしいと思います。
ご家庭でも今日のことをお子様から聞いていただき、ほめていただけたらと思います。
 
マラソン大会開催にあたり、安全確保にご協力いただいた校門受付員さんや子どもたちに声援を送っていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
1
0
1
4
5
4
TOPへ戻る