砂川小学校のブログ
春の遠足 1年生
2022-05-20
1年生は、海南市のわんぱく公園と自然博物館に行きました。 わんぱく公園では、館内の遊具「トルネード」で楽しみました。館外では、広場でお弁当をいただき、遊具で遊びました。 その後、自然博物館に行き、魚や色々な動物を見ました。たくさん体を動かし、自然とも触れ合った一日でした。

春の遠足 2年生
2022-05-20
カテゴリ:2学年
2年生はビッグバンに行ってきました。巨大なジャングルジムの「遊具の塔」では、仲間と協力して、汗をかきながら笑顔でゴールすることができました。昔ながらのおもちゃで遊んだり、大きなワニの体の中を探検したりして、心も体も大満足の1日でした。

春の遠足 3年生
2022-05-20
カテゴリ:3学年





3年生は泉南市を巡りました。 消防署、あいぴあ泉南、図書館、文化ホールを見学させていただきました。普段入ることのできない場所に入らせていただいたり、仕事の話を聞かせていただいたり、たくさん勉強させていただきました。子どもたちは施設の方の話を一生懸命聞き、メモを取っていました。今日聞いたこと・見たことを次の社会の学習でみんなでふりかえりたいと思います。

春の遠足 4年生
2022-05-20
カテゴリ:4学年









4年生はキッズプラザへ行きました。 子どもたちは、協力して班行動をしました。5階の「やってみる階」4階の「あそぼう階」3階の「つくろう階」を存分に楽しみました。夢中で満喫しながらも、時間はきちんと守り、予定よりずっと早く全員が集合できました。 とてもいいお天気で、お弁当は広々とした扇町公園で食べることができました。食後はスリル満点の滑り台を楽しみました。 今日1日「気づき 考え 行動する」を実践しようとする姿がたくさん見られました。目標にしていた「みんなが楽しい遠足」になりました!

春の遠足 5年生
2022-05-20
カテゴリ:5学年
五年生は、奈良方面へ行ってきました。 東大寺では、奈良の大仏を見た時、子どもたちから自然に「おおーっ」という声が聞こえてきました。 お弁当の時間は、平城宮跡地で食べました。みんなとっても素敵な笑顔で、ごはんを食べていました。平城宮では、奈良の歴史をクイズラリーをしたり、VRをみたりして勉強しました。歴史を感じる一日になりました。
