砂川小学校のブログ
児童集会
2024-05-15
カテゴリ:学校
5/14(火)の児童集会のようすです。
児童会の子どもたちが司会をがんばってくれています。この日が初めての司会でした。
校長先生から、子どもたちの「あいさつ」が素晴らしいことと、5月は交通事故も多いことから事故に気をつけてほしいとお話がありました。
元気なあいさつと、安全に気をつけて過ごしたいですね。
校長先生から、子どもたちの「あいさつ」が素晴らしいことと、5月は交通事故も多いことから事故に気をつけてほしいとお話がありました。
元気なあいさつと、安全に気をつけて過ごしたいですね。

給食ボランティア ありがとうございました。
2024-05-10
カテゴリ:学校,1学年,PTA

5月10日、1年生の給食ボランティアの最終日を迎えました。
ボランティアの方の優しい声掛けや手助けもあり、1年生のみんなは安全に給食の配膳を行い、上手になることができました。
本当にありがとうございました。

観劇会
2024-05-13
カテゴリ:学校,PTA
本日、劇団「ポプラ」さんに来ていただいて「宝島」を観劇しました。
本当の宝物は何なのかを考える、とっても素敵な劇でした。
本物の演技に子どもたちは、感動していました。
本当の宝物は何なのかを考える、とっても素敵な劇でした。
本物の演技に子どもたちは、感動していました。
劇団「ポプラ」さん、貴重な体験をありがとうございました。

委員会
2024-05-10
カテゴリ:学校,5学年,6学年
委員会がありました。
園芸委員会では、学校のプランターの整備をしてくれました。掲示委員会では、学校でみんなに伝えたいメッセージを作成しています。
それぞれの委員会が、活発に活動しています。
園芸委員会では、学校のプランターの整備をしてくれました。掲示委員会では、学校でみんなに伝えたいメッセージを作成しています。
それぞれの委員会が、活発に活動しています。

体力テスト
2024-05-09
カテゴリ:学校
体力テストが行われました
6年生が1・4年生、5年生が2・3年生と班を作り、テストに取り組みました。
5・6年生が計測のためのアドバイスや、応援をがんばってくれました。
晴天の中、みんなが元気に体力テストをしました。
