本文へ移動

砂川小学校のブログ

砂川小学校のブログ

あいさつができる子になってほしいと取り組んでいます

2022-11-09
カテゴリ:学校,1学年,2学年,3学年,4学年,5学年,6学年,地域
昨日は青少年指導員さん挨拶運動と児童会の挨拶運動の最終日が重なりました。
 
青少年指導員さんからは元気なあいさつができていることをほめていただきました。 いつも子どもたちの健全育成のためにご尽力いただきありがとうございます。 子どもたちの中から「いつもありがとうございます」と感謝の気持ちを伝えることができた子もいました。 最後は、昨日担当だった1年生と6年生から青少年指導員さんに「いつもありがとうございます」と お礼を言いました。
 
今回の児童会のあいさつ運動は10月から1か月間にわたり実施しました。 1年生から6年生までのペア学年同士が一緒になって行いました。 今までは、高学年のお兄さん、お姉さんがあいさつ運動してくれているのに対して、 あいさつを返すだけだった低学年の子どもたちも、自分があいさつ運動する立場になって 活躍することができました。大きな声であいさつ運動をしてほめてもらう場面もありました。
 
あいさつをすることで友達やお世話になる人と気持ちを通わせ、自分たちを大切にしてくださっている人たちへの感謝の気持ちをもつことを通して、自己有用感を高めていきたいと思います。

学校公開①

2022-11-12
カテゴリ:学校
今日は学校公開日でした。
この季節らしい秋晴れのもと、朝から多くの保護者の皆様にお越しいただきました。
1限・2限の児童の様子、各学級の様子を公開させていただきました。
子どもたちは、いつもとはちょっと違った緊張感の中でしたが、がんばって発表する姿が見られました。
写真は1~3年生の様子です。

学校公開②

2022-11-12
カテゴリ:学校
続いて4~6年生の様子です。
4年生は、今年度も市の音楽発表会の通常開催がなくなったため、今日の発表が本番となりました。
力強いメッセージとともに素敵な合奏と合唱を発表しました。

校内校区清掃

2022-11-12
カテゴリ:学校
学校公開のあと、校内と校区にわかれて清掃活動を行いました。
地域教育協議会を主体とした活動で、子ども達の健全な育成を目指し、学校と保護者と地域がよりつながりを深めるための取り組みです。短い時間でしたが、みんなで力を合わせて自分たちの住む地域や学校をきれいにすることができました。民生委員さんをはじめ、多くの地域の方にもご参加いただきました。PTA役員の皆さまにもサポートいただき、無事に終えることができました。子どもたちも授業に引き続き、清掃活動を行いよくがんばりました。

ひまわり学級の1年生から3年生が信達小で交流しました

2022-11-12
カテゴリ:ひまわり学級
 支援学級の連合運動会があり、ひまわり学級の1年生から3年生の児童が、信達小学校に出かけて、交流をしてきました。
 ピンポン玉をおたまにのせて落とさないように運ぶ「おたまでGO」、チェッコリの音楽に合わせダンスを踊り、音楽が止まった間だけ玉入れをする「チェッコリ玉入れ」、じゃんけんを勝ち抜いていく「人間ボーリング」の3つのゲームを行いました。
 指先や体をうまく動かしてバランスをとったり、音楽に合わせて機敏な動きをしたり、途中で負けてしまっても最初からやり直したり、楽しみながらも様々なことを学ぶことができました。初めて会う信達小学校の友達とも仲良く交流ができました。
1
0
1
0
8
0
TOPへ戻る