砂川小学校のブログ
クラブ活動
2022-05-18
カテゴリ:学校
今年度最初のクラブ活動が行われました。運動場は夏を思わせるような陽気で、まぶしいくらいでした。今年度も地域の方々にもお越しいただき、児童は元気に活動しています。各クラブでは、児童の思いを大切にするため、どんな活動を希望しているかも出し合って、プランを立てています。子ども達が待ち遠しくなるような活動ができるよう工夫していきたいと思います。

春の遠足 1年生
2022-05-20
1年生は、海南市のわんぱく公園と自然博物館に行きました。 わんぱく公園では、館内の遊具「トルネード」で楽しみました。館外では、広場でお弁当をいただき、遊具で遊びました。 その後、自然博物館に行き、魚や色々な動物を見ました。たくさん体を動かし、自然とも触れ合った一日でした。

春の遠足 2年生
2022-05-20
カテゴリ:2学年
2年生はビッグバンに行ってきました。巨大なジャングルジムの「遊具の塔」では、仲間と協力して、汗をかきながら笑顔でゴールすることができました。昔ながらのおもちゃで遊んだり、大きなワニの体の中を探検したりして、心も体も大満足の1日でした。

春の遠足 3年生
2022-05-20
カテゴリ:3学年





3年生は泉南市を巡りました。 消防署、あいぴあ泉南、図書館、文化ホールを見学させていただきました。普段入ることのできない場所に入らせていただいたり、仕事の話を聞かせていただいたり、たくさん勉強させていただきました。子どもたちは施設の方の話を一生懸命聞き、メモを取っていました。今日聞いたこと・見たことを次の社会の学習でみんなでふりかえりたいと思います。

春の遠足 4年生
2022-05-20
カテゴリ:4学年









4年生はキッズプラザへ行きました。 子どもたちは、協力して班行動をしました。5階の「やってみる階」4階の「あそぼう階」3階の「つくろう階」を存分に楽しみました。夢中で満喫しながらも、時間はきちんと守り、予定よりずっと早く全員が集合できました。 とてもいいお天気で、お弁当は広々とした扇町公園で食べることができました。食後はスリル満点の滑り台を楽しみました。 今日1日「気づき 考え 行動する」を実践しようとする姿がたくさん見られました。目標にしていた「みんなが楽しい遠足」になりました!
