本文へ移動

砂川小学校のブログ

砂川小学校のブログ

放送集会

2022-01-31
カテゴリ:学校
今朝の放送集会の様子です。
先週の月曜は、臨時休校となってしまったために、2週間ぶりの放送集会となりました。
校長先生からは、感染拡大が続く中で改めて今何をしないといけないか、また思いやりの気持ちを大切にするようお話がありました。感染対策はもちろんですが、お互いを気遣う気持ちも大切にしていきたいものです。
続いて、3学期の学級委員の認証式、また4年2組からの「ありがとうの花を咲かせようプロジェクト」のお話がありました。
最後に、飼育委員会からうさぎの餌について協力を呼び掛ける連絡がありました。
 

ありがとうの花を咲かせよう!プロジェクト

2022-02-04
カテゴリ:学校
今週月曜日からスタートしている「ありがとうの花を咲かせよう!プロジェクト」の途中経過です。
学校中にいっぱいの「ありがとうの花」が咲き乱れています。
どんな時も感謝の気持ちを忘れず、そして相手にその気持ちを伝えることの大切さを感じます。
明日が最終日。さらにいっぱいの「ありがとう」が増えることを願っています。

お話の会が開かれました。

2022-02-09
カテゴリ:1学年,2学年
今日は2時間目、3時間目に1,2年生の教室でお話の会が開かれました。 「ろうそくに火をつくとここはお話の部屋になります」と聞いた子どもたちは、興味津々で炎を見つめ、お話に聞き入っていました。 いつもはそばでお話を聞かせていただきますが、感染症対策のために自分の席で広がってお話を聞きました。また、お家ですごしている人はリモートでお話を聞かせていただきました。 楽しい時間がすごせました。感染拡大が心配されていますので、お家で読書をしてすごすのもいいですね。

放送集会

2022-02-14
カテゴリ:学校
今朝の放送集会の様子です。
校長先生からは、現在開催中の冬季オリンピックについてのお話がありました。
ハーフパイプで金メダルを獲得した平野選手について、2本目で得点が伸びなくても、悔しさをぶつけて3本目に最高のパフォーマンスをすることができたことが素晴らしいとのお話でした。思うようにいかないことがあっても、それを受け止めて次の力に変えることの大切さを学びました。
続いて、4-2からはありがとうの花プロジェクトのお礼、生活委員会からは今週の目標と、目標をよく守れていたクラスの紹介、松本先生からは注意事項となんでも相談室の紹介、忠見先生からはなわとびについてのお話がありました。
今週も、感染症対策をこまめに継続しながら、元気に過ごしていきたいと思います。

校内研修

2022-02-15
カテゴリ:学校
今日の5時間目は、タブレット端末を活用した授業づくりの校内研修です。
豊田先生、また市教委指導主事も来校され、今年度のまとめとなる授業を行いました。
1年生はクイズづくり、2年生は生活科でできるようになったことをまとめる活動、3年生は身の回りで磁石がくっつくものを予想して結果を発表、4年生は国語でアンケートを活用した発表の資料づくり、5年生はジャムボードというソフトを使って未来の日本の姿を発表、6年生は自分の調べたい国を調べてスライドにまとめ、共有しました。
この1年間でタブレットでできることが着実に増えてきました。各学年の段階に応じて、これからもより有効な活用方法を模索し、子どもたちの学習の充実につながる取り組みを続けていきたいと思います。
TOPへ戻る